我が家の猫たちは、よくキャットタワーの角っこに顔を擦りつけています。
そこでセルフグルーミングがもっと捗るように、キャットタワーの柱に固定できる猫用ブラシを購入しました。
果たして猫たちは気に入るのでしょうか。
購入した固定ブラシ
マリオのトゲ甲羅みたいな形のものです。Amazonで「猫 ブラシ 固定」などのキーワードで検索しました。
商品ページにはラバータイプと書いてあったのでシリコンを想像していたのですが、実際にはけっこう硬いプラスチックでした。
色は黒以外にグレーやピンクもありました。猫が使わない可能性も考えて一番安かった黒を買ったのですが、実際に取り付けてみるとタワーの色とのバランスが微妙だったので他の色にすれば良かったと今さら思っています。
内側が直角になっているので、付属の小さいネジまたは両面テープで壁や柱の角に取り付けます。両面テープは粘着力の強い3M製なので簡単には剥がれません。
ブラシ部分が取り外せる構造になっているので、汚れてもブラシだけ簡単に洗えます。ネジで固定する場合も白い土台部分だけです。
内側にまたたびの粉を入れるスペースがあり、またたびの粉もついてきました。けっこう考えられています。
固定ブラシを使用
ブラシは2個セットだったのですが、間違えて4個買ってしまいました。そこで縦パターンと横パターンで2個ずつ取り付けました。
普段猫たちがよく鼻を擦りつけている柱に縦で2個。
同じく、よくおでこを擦りつけている場所に横で2個。
取り付け位置的にまたたびの粉はこぼれそうだったので、またたびスプレーを吹き付けました。
こちらが実際の使用状況です。またたびスプレーの効果も強いと思いますが、けっこうガシガシ擦りつけているので気に入ったのかもしれません。無駄にならずひと安心しました!
柱に固定するタイプのブラシ、上手に活用しだした pic.twitter.com/5dX7qRfdcE
— DJモペ (@dj_mope_blog) February 12, 2022
このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)