初めて京都タワーの展望室に上りました。京都へは割とよく行くものの、京都タワーのビルに入るの自体15年ぶりくらい。
今回は京都駅周辺で少し時間をつぶすために「そうだ京都タワー、行こう」と思い立ち上ってみたのですが、予想以上に楽しめました!おすすめです。
京都タワー
京都駅のすぐ北側にある、ロウソクのような真っ白い塔です。
高さ131メートルで、京都には高い建物がないため清水寺など様々な場所が見られます。
タワーの下のビルはホテルや飲食店、お土産物屋などが入っています。昔は大浴場がありましたが今は閉業しています。
展望室の入場チケットを購入
展望室へ上るために15年ぶりに京都タワーのビル内へ。昔は1階にはめちゃめちゃ昭和な感じのお土産物屋などがあったのですが、綺麗にリニューアルされていてちょっと驚きました。
展望室の入場券は通常大人800円、公式サイトで前売りチケットを買うと100円引きの700円になります。
しかし、ビル3階の関西ツーリストインフォメーションセンターだと何故かそれより安い650円で買えました。裏技みたいな謎の仕組み。金券ショップみたいな感じなのでしょうか?
ちなみに京都アニメーションのアニメ『響け!ユーフォニアム』とのコラボデザインのチケットでした。京都が舞台のアニメだそうです。
展望室へ上る
そのまま3階からエレベーターに乗り、展望室の受付へ。京都らしく舞妓さんがお出迎えしてくれますが、左は誰だ…?
チケットを見せて入場後に、今度は展望室行きのエレベーターへ乗ります。階数ランプがカッコイイ!
ロケットみたいな塔の上にあるUFOみたいな形の部分が展望室です。
京都タワー展望室
地上100メートルの展望室へ到着しました。タワーから見下ろす京都駅。
京都駅の中にいるとこんなにも屋根が高いのに、京都タワーからは見下ろせてしまいます。
JR京都線の電車や新幹線が頻繁に発着しています。
展望室はタワー本体よりも大きいため、ガラス越しに真下の建物や地面も見えます。地上100メートルでガラス1枚隔てて地面。高所恐怖症の人にはキツイかもしれません。
観光案内タッチパネルが8台あり、展望室から見える各方位の観光名所を調べられます。
また表示されるQRコードを読み込むことで、観光情報をスマホへダウンロードできるそうです。
望遠鏡も無料で利用できます。かなり大きくズームできるので楽しめました。
北東方向
丸太町~五条あたり。左の方の赤い鳥居が平安神宮で、右の方の赤い寺が清水寺です。
左手前の木が生えているところは渉成園です。
南東方向
伏見方面。中央に見えるのが稲荷山で、ふもとの赤い建物が伏見稲荷。右の方のお城が伏見桃山城です。
北方向
東本願寺です。200メートルくらいしか離れていないのでかなり大きく見えます。
望遠鏡で境内にいる人の顔までわかるレベルです。
たわわちゃん
京都タワーのマスコットキャラクターたわわちゃんが祀られている神社もありました。
等身大?のたわわちゃん。グッズも売られていて、なぜかたわわちゃん以外にも京都タワーをモチーフにしたキャラが2体くらいいました。
しかし今検索しても全く出てこず、あれは何だったのだろうか…
東本願寺
まだ時間があったので、京都タワーの展望室から見た東本願寺へ行きました。
非常に立派な門。
展望室から見ていた時は気付きませんでしたが、間近で見ると非常に巨大な建物です。
こちらは御影堂という建物。美しさに圧倒されます。
明治時代に再建されたそうですが、現代ではこんなに巨大な木造建築はもう作れないのではないでしょうか。柱1本、床板1枚がとても大きい。
境内から見える京都タワー。先ほど自分が展望室の望遠鏡で境内を見ていたように、この瞬間も誰かがこちらを見ていたのでしょう…
「見ていることはわかっているぞ」と言う意味を込めて展望室を見返しておきました。望遠鏡越しに目があったら怖いでしょうね。
このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)