DJモペのねこまんま

猫とゴハンと日々のあれこれ

【大阪】リアル脱出ゲーム『謎解きメトロ旅』の感想


【大阪】リアル脱出ゲーム『謎解きメトロ旅』の感想

Osaka Metroとリアル脱出ゲームのSCRAPがコラボした、ナゾトキ街歩きゲーム『謎解きメトロ旅』に参加しました。

地下鉄に乗ると駅構内や車両内に広告が貼られているので、気になっている人も多いのではないでしょうか。

実際に参加した感想としては、かなり内容にボリュームがあって楽しめるのでオススメです!2020年3月31日まで開催中なのでぜひどうぞ(*^_^*)

 

 

謎解きメトロ旅とは?

Osaka Metro(地下鉄)と株式会社SCRAPがコラボしたリアル脱出ゲームの一種です。

大阪メトロ全体の駅と周辺の街を使って、謎解きをしながら目的地を目指す体験型ゲームで、『ナゾトキ街歩きゲーム』というジャンルに定義されているそうです。

 

会場型のリアル脱出ゲームとは違い、購入する『謎解きキット』の冊子を使って各人が謎を探して解いていく形式です。

いつでも始められて時間制限はありません。知らない人とグループになることもないので、家族、恋人、友人同士で心おきなく楽しめますよ。もちろん1人でも!

realdgame.jp

 

謎解きキット

キットは2300円で、大阪メトロの全駅で購入できて便利です。改札のところで駅員に言えばすぐ買えました。

こういう手さげ型で、中には謎解きに使うための冊子やアイテムが入っています。

【大阪】リアル脱出ゲーム『謎解きメトロ旅』の感想

 

裏面。地下鉄の路線図と、地下鉄1日乗り放題券が付いています。

当然ネタバレ禁止なので、中身はネット上で公開してはいけません。

【大阪】リアル脱出ゲーム『謎解きメトロ旅』の感想

 

感想と気を付けた方がいいこと

まずは、ちゃんとクリアできたので良かったです。ひと安心しました(^_^;) 

【大阪】リアル脱出ゲーム『謎解きメトロ旅』の感想

 

終わってみての感想と、参加する場合に気を付けた方がいいことを紹介します。

なお問題の内容と答え、何駅に行ったなどのネタバレは一切ありません。

 

謎の難易度

個人的には予想していたよりけっこう難しかったです。

ただし全くわからないようなものはなく、しっかり考えればちゃんと解ける良い感じの難易度でした。このあたりの調整はさすがSCRAPという感じです。

特別な知識は必要なく、キット内の資料と閃きで解けるので、小学生でも大丈夫なはず。

どうしてもわからなければ、プライドという代償を支払ってサイトでヒントを見ることもできます。

 

歩いた歩数

iPhoneのヘルスケアアプリによると、約12,000歩ほどでした。普段は約3,000歩だったので、いつもの4倍歩いたことになります。

そもそも普段が歩いてなさすぎるのかもしれませんが、けっこう疲れました。

 

歩いた距離

約7kmです。前の日が1.7kmだったので、こちらも同じく4倍ほどでした。

普段の4倍歩くとさすがに足が痛くなるので、履きなれたスニーカーで、途中休憩を挟みながら行くことをオススメします!

 

かかった時間

公式サイトには「クリアまでの所要時間は4時間ほどを想定」と書いてありますが、実際にはもっとかかりました。6~7時間はかかったと思います。

ヒントを見たくなかったことや途中で昼食をとったり居酒屋に入ったせいもありますが、電車を待つ時間や移動時間が想定以上に発生したことも大きかったです。昼間は電車の本数がそれほど多くないため…

なお駅周辺の街中から謎解きのヒントを探すことも多いので、夕方になって暗くなると探しづらくなります。サクサク行くためにはできるだけ午前中にスタートした方が良いと思います。

 

他の参加者が多い

予想以上に多かったです。土曜日だったこともあり、謎解きキットを持っている人とめちゃめちゃたくさん遭遇しました。

進む方向がわかってしまったり、他チームの相談の声が聞こえてきたりするので、できるだけ他の参加者から離れて謎解きをした方が良いと思います。

 

カフェなどで謎解きする方が良い

謎解き中、キット内の配布物を色々アレする必要がでてきます。

路上だととてもやりづらいので、配布物をアレする謎や時間がかかりそうな謎の時は、カフェなどに入って机でじっくりやるほうが良いと思います。

また配布物は一覧で見る方が見落としがなく謎を解きやすいです。もちろん全ての謎で毎回カフェに入る必要はありませんが上手く活用するとスムーズです。

ただ大きい駅の場合、付近のカフェが満員で入れなくてそこで時間を使ってしまうことも…

 

雨の日の参加は難しい

雨の日だと路上で謎解きというのはさらに難しいと思います。傘を差しながらだとほぼ無理かも。

期間内ならいつでもスタートできるので、天気が悪そうなら日程変更した方が良いと思います。

 

店内でも他の参加者に注意

居酒屋に入った時、後から来て隣の席に座った人たちが謎解きの相談を始めたので、答えをネタバレされないかヒヤヒヤしました。仕切りがあったので向こうは気付いていなかったようです(^▽^;)

他の参加者のいない、少し離れた店に入った方が良いかもしれません。もちろん自分たちが相談する場合も、周囲にネタバレしないようご注意ください。

 

気温の変化に注意

地下鉄内と駅周辺の屋外を何度も行き来するため、気温(体感温度)の変化が激しいです。

外は寒いのに地下鉄内は暑いというのが繰り返されるので、けっこうしんどくなってきます。脱いだり着たりが楽で体温調整をしやすい服が良いと思います。

今の時期は夕方になると冷え込むのでそこにも注意!昼間は暖かくても羽織るものは持っておいた方が良いでしょう。

 

トータル的には大満足

昼前に出発して、ほぼ丸1日楽しめました!

民営化される前の大阪市営地下鉄時代ならきっと開催されなかったイベントでしょう!大阪メトロのチャレンジや企業努力が伺えます。

 

ぶっちゃけ2人で参加する場合、謎解きキット1セット+1日乗車券(平日800円/土日祝600円)を購入すれば安く済ませられます。

しかし今後も大阪メトロで鋭意的にこういったイベントを開催してもらうためにも、1人1セット購入しましょう(*^_^*)

 

以上、『謎解きメトロ旅』の感想でした。

ちなみにアメリカ村のヒミツキチオブスクラップでは常設のリアル脱出ゲームを楽しめます。ハマった方はこちらもどうぞ♪

www.dj-mope.com

 


このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)