2020年のバレンタインは、一足早く祝日の前日に牡蠣食べ放題に行きました。
昨年も牡蠣食べ放題に行ったのですが、その時のお店が残念ながら閉店していたので、今年は梅田の『ウメダステーションオイスターバー 阪急グランドビル店』へ!
生牡蠣はもちろん、色々な牡蠣料理を味わえて大満足でした(*^▽^*)
ウメダステーションオイスターバー 阪急グランドビル店
ゼネラル・オイスターという会社が運営する店で、系列店が日本中にあります。
今回行ったのは梅田駅からすぐ近く、阪急グランドビルの31階にある店舗。看板の日本地図には、取り扱っている牡蠣の産地が記されています。
阪急グランドビルの飲食店街は『阪急32番街』として知られています。
そして今回初めて知りましたが、いつの間にか空庭ダイニングという名前もついていました。オシャレ。
ちなみに阪急32番街の由来は、このビルが32階建てだからだそうです。17番街も同じくビルのフロア数、三番街は元々の住所が3番地だったから、とのこと。
三番街はあるのに7番街や10番街などは見たことないなと疑問に思っていたのですが、謎が解けました。
店内の様子。他のお客さんがいたので写真は撮っていませんが、窓際の席だと31階からの梅田の夜景を見られます。
牡蠣食べ放題3990円(税抜)
私たちが行った、2月1日~2月10日までの食べ放題コースです。生牡蠣の他、6種類の牡蠣料理がおかわり自由!
まずはビールの炭酸で胃を膨らませ、牡蠣がたくさん入るようにします笑
1980円で飲み放題もつけられますが、ビールは1杯590円(税抜)なので飲み放題の元を取るためには4杯飲む必要があります。
あんまり飲みすぎると肝心の牡蠣が食べられないため単品注文にしました。
薬味のレモン、トマトのソース、ポン酢。これ以外にタバスコ、黒コショウ、バージンオイル、ごま油、塩などは無料で貰えます。
そして最初に生牡蠣(真牡蠣)と、各料理が1種類ずつ運ばれてきます。90分1本勝負スタートです(^<^)
ちなみにこれは『広島県情島産 情の雫』という種類でした。生牡蠣には産地がわかる札が添えられています。
牡蠣のワイン蒸し。大きい牡蠣で美味しかったです。
牡蠣フライ。美味しいけど重いので、食べ放題ではおかわりはしません。
牡蠣の素焼き。これは美味しくて食べやすく、かなりおかわりしまくりました。汁まで美味しい!
左がウニと牡蠣醤油焼き、右が香草ガーリックバター焼きです。
醤油焼きは気に入って何回もおかわりしました。ガーリックバター焼きは美味しいですが、少し重たいのでおかわりは無し。
おかわりした生牡蠣です。生牡蠣は合計で3皿頼んで、2回目は『岡山県虫明産』、3回目は『岩手県広田湾産 一本松牡蠣』でした。
個人的には最後に食べた、岩手県産の牡蠣が一番美味しく感じました。
昔は生牡蠣が好きだったのですが、生はその時々でけっこう味に当たりはずれがあります。
最近はガンガン焼きなど蒸した牡蠣の方が安定していて好きになってきました。
そんな感じで食べまくり、ラストオーダーの60分時点ではかなりお腹がいっぱいに…大満足の牡蠣食べ放題でした!
そして夫婦揃って「もう来年は牡蠣はええかな」という感想になりましたが、また来年になれば食べたくなっているかもしれません笑
私たちが行った食べ放題はすでに終了していますが、ゼネラル・オイスターでは食べ放題やバイキングが定期的に開催されているので、気になる方はフェアのページをチェックしてみてください。
去年のバレンタインデーの記事もあわせてどうぞ!
このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)