飛鳥Ⅱのクルーズ乗船記④乗船1日目です。
憧れの飛鳥Ⅱに乗船しました!驚いたり、感動したり、疲れたりといろいろ忙しかった1日目の記録です。
飛鳥Ⅱ乗船記の記事一覧はこちらです♪
- 2019年4月26日(金)
- 10:00 出発
- 14:30 東京駅からバスで晴海埠頭へ移動
- 15:10 晴海客船ターミナルに到着
- 16:30 飛鳥Ⅱに乗船
- 本日のアスカデイリー
- 17:00 避難訓練
- 17:20 荷物の整理
- 18:55 セイルアウェイ・パーティー
- 19:15 キャプテンベアをゲット
- 19:45 夕食
- 22:00 入浴 & 就寝
- 本日の服装
2019年4月26日(金)
天気:くもり
船内:小揺れのち大揺れ
10:00 出発
猫たちにとっては長いお留守番のはじまりですが、いつもどおりすぐ戻ってくると思っているので、見送りもなくのんびりベッドでくつろいでいました。
「寝てるんにゃ…起こすにゃ…」
「こっち見んにゃ!」みたいな顔(笑)
旅行中、猫の様子を見るためにウェブカメラを購入したのでセットし、猫と十分遊んだ後にウェットフードを多めにあげてから家を出ました。
14:30 東京駅からバスで晴海埠頭へ移動
せっかくやし東京観光したいな~と思っていましたがそんな時間もなく、東京駅に到着してすぐに晴海埠頭行きのバスに乗車しました。
晴海埠頭行きのバスは東京駅丸の内南口から出ており、時刻表はこちらです。
バスで移動中、建設中の2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村?と思われる建物がたくさん見えました。
オリンピック後は分譲マンションとして売り出されるのでしょうか?
15:10 晴海客船ターミナルに到着
終点の晴海埠頭でバスを降りるとすぐ横に飛鳥Ⅱが停泊中!
12階まであるのでマンションのような大きさ!近くで見ると大迫力です!
晴海客船ターミナルはバス停の目の前にあります。顔を入れるやつもあります。
晴海客船ターミナルに入ると、ちょうど飛鳥Ⅱへの乗船手続き開始のアナウンスが流れていました。
乗船手続きは10デッキ(スイート以上の良い部屋)に宿泊する方から順番に行われるため、7デッキの私たちは1時間弱待ち、16:20ごろにようやく乗船手続きを行っていただけました。
広いターミナルですが、コンビニは入っていませんでした。
飲み物とパンやお菓子の自動販売機はあったので、乗船手続きの待ち時間に少しだけ腹ごしらえ。
16:30 飛鳥Ⅱに乗船
乗船手続きで必要だったのは、乗船券・パスポート・健康に関する質問票で、心配していた税関申告書はこの時点ではまだ提出しなくてOKでした。
このとき渡される乗船証(部屋の鍵、船内の買い物で使えるキャッシュレスカード)は大事なものなのでなくさないよう要注意です!
乗船中は基本的に肌身離さず持ち歩くことになります。
私たちは客室に置いてあったカードケースを使いましたが、首から下げるタイプのものを持ってきている方も多かったです。
手続きはすぐに終わり、ようやく飛鳥Ⅱに乗船できました!
レッドカーペット(のようなもの)を通り船内へ…
通路を進んでエレベーターに乗り、客室のある7デッキで降りると客室係のヴァネッサが部屋まで案内してくれました。
客室係は乗船中はずっと固定で、このヴァネッサが毎日部屋の清掃などをしてくれました。
部屋の中はこんな感じです!
事前に郵送したスーツケースとダンボールもちゃんと部屋まで届いていました。
船内のテレビではチャンネルごとに様々な番組が放送されていました。
飛鳥Ⅱの紹介、今どのあたりを運航しているかと言う航路情報、飛鳥Ⅱでの過去のコンサート映像など。
これはドレスコードが適用されないエリアの説明です。失敗しないように写真に撮っておきました(笑)
本日のアスカデイリー
※夫婦で行った = 紫枠、夫だけ = 青枠、妻だけ = 赤枠、で色分けしています。
アスカデイリーとは船内の食事やイベントなど、1日のスケジュールが記載された船内新聞です。
毎晩翌日のアスカデイリーが客室に届けられるので、これを見て明日はどこに行こうかな~と考えたりします。
乗船日の4月26日分は、すでに部屋に置いてありました。
17:00 避難訓練
船内アナウンスにて17:00から全員参加の避難訓練を行うとのことで、くつろぐ時間もなく移動しました。
自分たちが乗る救命ボートの下に集合し、時間になるとスタッフの方が点呼をとりはじめましたが、数名の方が逃げ遅れて(訓練不参加)いました(笑)
避難時の流れや救命胴衣の使い方などを教えてもらい、10分ぐらいで終了しました。
17:20 荷物の整理
避難訓練後はさっさと部屋に戻り、大量に送った荷物(主に服)を整理しました。
客室にはクローゼットと引き出しがあり、収納の容量やハンガーの数は十分でした!
着物を収納する場所はないので、クローゼット用きものハンガーというものを持って行きましたが、これはすごく便利なのでおすすめです。
外出先で着物を着る際は、ぜひ使ってみてください♪
18:55 セイルアウェイ・パーティー
初日なので『Sail Away Party』、つまり出航パーティーが開催されます!
服を着替えてデッキに出るとすでに大勢の人で賑わっていました。
フィリピンから来たバンド『NAMANA』の生演奏とカクテルを楽しみながら出港を待ちます。
乗客にシャンパンやホットワインが振る舞われます。
トレンディドラマ風のショットで乾杯^^
ただ、私が密かに楽しみにしていた紙テープはなくて、代わりにペンライトが配られていました。
夜の出港では紙テープを投げても見えないからペンライトなんですかね?
そうこうしているうちにドラと汽笛の音が鳴り、いよいよ出港の時間です。
ターミナルから見送ってくれる方たちにペンライト(サイリウム?)を振ってお別れ!
10泊11日のクルーズは東京の夜景からスタートしました!
東京タワーに見送られながらクルーズへ旅立ちます。
19:15 キャプテンベアをゲット
少し夜景を楽しんだ後は『Le Bleu』というショップへ行きました。
ほしかったキャプテンベアは思ったよりも大きくて少し悩みましたが、旅行のテンションで2体も購入してしまいました。1体3,000円です。
19:45 夕食
夕食は『フォーシーズン・ダイニングルーム』でいただきます。
ちなみにアスカスイート以上に宿泊される方は、『PREGO(プレゴ)』 という専用ダイニングルームが使えます。私たちはもちろん使えません(笑)
『フォーシーズン・ダイニングルーム』では、主にフィリピン人のウェイターが活躍していました。
初日に私たちが座ったテーブルを担当していたロルダンは、高めの声が特徴の明るい男性で、クルーズ中に何度か接客していただきました^^
乗船前は勝手なイメージで、飛鳥Ⅱでは超丁寧に接客されるんやろうなぁと思っていました。
でも実際は、丁寧ではあるがカタコトの日本語で「お飲み物は~?」「パンのおかわりは~?」とたまにタメ口になる感じでした(笑)
丁寧すぎる接客で緊張するよりも、和める感じで食事できたのでとても良かったです!
ロルダンに「すまんのう」と言われたんですが、どこで覚えたのでしょうか?(笑)
本日のメニュー♪ビールは有料です。
なお、夕食は2回制で乗船券に1回目か2回目か記載されています。
私たちは2回目なので少し遅めの時間ですが、1回目の夕食は17:15~なのでこれはこれで少し早い…。どちらが良いと思うかは個人差がありそうですね。
食事の時間は旅行会社に希望を伝えることもできますが、スイート以上に宿泊される方の希望が優先されるとのことです。
22:00 入浴 & 就寝
部屋のシャワーを使いましたが、この時間帯は結構船が揺れていたと思います。
シャワー中や歯磨き中など、じっと立っている状態で揺れが続くとだんだん気持ち悪くなってきました…。
さっそく海の洗礼を受けて軽度の船酔い状態になったので、薬を半錠飲んで早めに寝ましたが、揺れと揺れにより発生する音であまり眠れませんでした^^;
本日の服装
実は出発前にものすごく悩んだのが日中の服装でした。
一応、飛鳥クルーズ公式サイトにこのようなページはあるんですが…
日中や寄港地での服装の一例
男性:ポロシャツ、セーター、スラックスなど
女性:ブラウス、スカートなど引用元:飛鳥クルーズ
こんな綺麗めの服装じゃないとあかんの?と思ってネットで画像検索しましたが見つかるのは夜の服装ばかり…。
日中こんな服装でOKでした!という飛鳥クルーズ体験者の声が聞けず、不安を抱えたまま今日に至りました。
というわけで当ブログの乗船記では日中の服装も含めて、クルーズ初心者(私たち夫婦)が気になったことをメインに記録を残して行こうと思います!
日中の服装
妻:黒のカーディガン、ニットタンクトップ、花柄のワイドパンツ、サンダル
夫:白の長袖シャツ、黒のデニム、革靴
夜の服装(カジュアル)
妻:白のカーディガン、紺のワンピース、パンプス
夫:日中と同じ服
乗船1日目はこのへんで…2日目に続きます★
飛鳥Ⅱ乗船記の記事一覧です♪
このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)