DJモペのねこまんま

猫とゴハンと日々のあれこれ

IT情報

インターネットやパソコンを使う際の便利な設定やフリーソフト、スマホアプリなどの紹介です。

保証切れのMacBook AirをChrome OS FlexでChromebookにする

保障が切れている古いMacBook AirをChromebookにしました。変更方法は非常に簡単で、作業時間も30分程度でした。初めて使うChrome OSは直観的に操作ができて非常に快適。Chromebookに変更はおすすめです。

ブラウザの閉じるボタンや最大化ボタンが消える場合の対処法

Windows10でブラウザやフォルダのタイトルバー(閉じるボタンや最大化ボタンのあるところ)が消えてしまった場合の対処法を記載しておきます!

【Google Chrome】Youtube埋め込み動画がエラーで再生できない時の解決法

Google ChromeでYoutubeの埋め込み動画を再生しようとすると、エラーが発生するようになりました。どうやらCookieが原因のようで、色々試した結果解決できたので対処法を記載しておきます。同じ不具合が起きている人は参考にしてください。

MacBook Airに強制終了を繰り返す故障が発生!どうにか不具合を解消できた方法

8年近く使っているMacBook Airが故障し、急に『コンピュータを今すぐシステム終了してもよろしいですか?』というダイアログが表示され、そのまま強制終了されるようになりました。なんとか不具合を解消できて元通り使えるようになりました。

【はてなブログ】コピペでOK!トップページのタグをスタイルシートで非表示にする方法

はてなブログで、トップページのタグを非表示にする方法です。スタイルシートのコピペだけでできるので、同じくトップには出したくないという方は参考にしてください。

【Search Console】はてなブログで『パンくずリストの問題の修正』について確認

Google Search Consoleで『パンくずリストの問題の修正を検証しています』というメールが届きました。色々確認したところ、はてなブログの場合は特に問題なさそうな感じでした。確認手順と対応方法をご説明します!

【年賀状作成】はがきデザインキットの便利テク!写真の一部だけフレームからはみ出させる小技

郵便局のはがきデザインキットで、写真の一部だけフレームからはみ出させる小技を紹介します。ワンランク上の年賀状に仕上げるための便利テクニックをぜひお試しください。

【WEBツール】自動で写真の人物だけを切り抜く『removebg』で猫を切り抜く!

WEBツール『removebg』は、画像をアップロードするだけで自動的に人物のみを切り抜いた透過PNG画像を作成してくれます。猫の写真で試したところちゃんと猫だけを切り抜いてくれました。使い方を紹介します!

【はてなブログ】『安全でないサイトについての警告表示』が出る原因と対策

Google Chromeで自分のブログを表示した際に、アドレスバーに『安全でないサイトについての警告表示』が出ていませんか?この警告が出たまま放っておくとSEO的にも評価されません。警告表示の確認方法、原因と対策について説明します。

ブルーレイドライブ非搭載のパソコンで市販のブルーレイディスクを見る方法

DVDドライブしか搭載されていないパソコンでブルーレイディスクを再生するために、外付けブルーレイドライブを購入し、ブルーレイの再生ソフトをインストールしました。オススメの手順を説明します!

【Google検索】動物ARで3Dの猫を召喚!本物の猫と並べてみました

Google検索でAR(拡張現実)の3Dアニマルを呼び出せるようになりました。写真は3D猫と本物の猫ですがどっちが本物でしょう?

【Google Chrome】パソコンのデスクトップ通知の消し方

パソコンを使っている時、急に画面の右下から通知が出ることってありませんか?これはデスクトップ通知という機能ですが、出て欲しくない場合もあると思います。というわけで通知を消す方法を説明します!

【Google AdSense】はてなブログで『ads.txt』警告が出た場合の対応

はてなブログでGoogle AdSenseの『ads.txt』警告が出た場合、対応は不要だそうです。ただ少し気になった点もあったのでまとめました。

【Google Analytics】シカゴから謎のアクセス!正体はマイクロソフトのロボットでした

Google Analyticsを見ていると、最近シカゴからのアクセスがやたらと多いことに気付きました。最初はシカゴ在住の日本人が見ているのかと思ったのですがなんとマイクロソフトのロボットによるアクセスでした。

【はてなブログ】URL貼り付けで『ブログカード』が作れない問題の解決方法

3月末ごろから、はてなブログの編集画面にURLを貼り付けても、自動でブログカードが作られなくなりました。しばらく待っても元に戻らないので簡単な解決方法をご紹介します。

【ブログ村】リニューアル後に記事が反映されない問題が問い合わせで解決

にほんブログ村リニューアル以降、新着記事が反映されていないことに気付きました。ダメ元でページ下部の問い合わせフォームから連絡したところ、翌日には正常に新着記事が表示されるようになっていました。

【Google AdSense】初めての広告収入が振り込まれました

このブログを始めてから約半年ちょっと。先日、Google Adsenseから初めての収入が振り込まれました。初めてブログで稼いだ副収入です。その金額は…そして使い道は…!

【自撮り&スマホアプリ】自分で証明写真を作成する方法

自撮り&スマホアプリで自分で証明写真を作成しました。自分で作成した証明写真でもちゃんとパスポートが発行されたので、作成方法をご紹介します。お金の節約や証明写真を撮りに行く暇がないという方は参考にしてください。

おすすめのネット銀行を紹介!住信SBIと楽天銀行を使うメリット

ネット銀行を使ってみると地方銀行にはないサービスが多く金利や手数料もお得でした。今回は私が実際に使っているネット銀行と、便利なサービス内容やメリットなどをご紹介しようと思います。

【レシピ管理方法】Excelの自作レシピブックで料理が便利になりました!

レシピの管理って難しいですよね。私はExcelを使ってレシピをまとめ直してみたところ、これが正解ですごく使いやすくて料理の時短にもつながりました!そんなレシピブックの作成方法をご紹介します。

業務効率アップ!使える便利なショートカットキーの一覧

個人的によく使っているキーボードショートカットキーをご紹介します!業務効率アップ、作業の時短にオススメです。猫の手も借りたいほど忙しい方はぜひご活用ください(=^・^=)

【結婚準備】両家顔合わせのプロフィールブックを手作り!簡単な作成方法を紹介します

結婚前の『両家顔合わせ食事会』の時に用意しておいて良かったと思ったものが『プロフィールブック』でした。これから顔合わせを行うカップルのために、私たち流のプロフィールブックの手作り方法をご紹介します。

【スマホアプリ】見えない家事・名もなき家事のリスト化!『家事の名は』で夫婦間の家事分担

我が家は夫婦共働きなので家事は分担していますが、仕事からの帰宅時間などの関係もあり、完全に平等にはできていません。夫婦間の家事負担を均等にすべく、『見えない家事・名もなき家事』をリスト化して管理できるスマホアプリ『家事の名は』を導入しまし…

【はてなブログ】『カエレバ』デザインのカスタマイズ方法!cssの変更手順

『カエレバ』ボタンのデザインカスタマイズについての記事です。cssで各箇所のデザイン変更方法の説明をしています。パソコン表示、スマホ表示(レスポンシブ)それぞれ対応。サンプルコードをコピペしても使っていただけます。

【年賀状作成】郵便局はがきデザインキットと背景透明化アプリ

2019年の年賀状を作りました。夫婦共同の年賀状作成は3回目なので、慣れてきたのか今年はわりと早めに完成しました。これから年賀状を作る方向けに、年賀状作成に使えるツールをご紹介します^^

【はてなブログ】見出しアイコンのカスタマイズ!『Font Awesome』を使う方法

このブログでは見出しに『Font Awesome(フォントオーサム)』という、ホームページやブログに表示できるWEBアイコンサービスを利用しています。はてなブログの見出しにFont Awesomeを設定する方法をご説明します。

夫婦生活にあると便利なネットの『共通アカウント』

結婚生活では夫婦共通のGmailアカウントが一つあると便利です。うちでは何かのサービスへの会員登録、楽天やAmazonなどのネットショッピング、このブログの登録も、すべてこの共通アカウントで行っています。それらの一例をご紹介します。

【スマホアプリ】家族でカレンダーを共有できる『Time Tree(タイムツリー)』

我が家では『Time Tree(タイムツリー)』 というスケジュール共有ができるカレンダーアプリを夫婦で使っています。お互いの予定を軽く把握しておきたいなという時などに便利なので、ぜひ使ってみてください(*^-^*)

【はてなブログ】『www.』無しのURLにアクセスした場合に『www.』有りのURLに転送する設定

お名前.comでドメインを取得している方向け。『www.』無しのURLにアクセスした場合に『www.』有りのURLに転送するための、『URL転送Plus』の設定方法の説明です。

【スマホアプリ】家族で買い物リストを共有できる『買うものかご』が便利!

我が家は夫婦共働きなので家事は分担しています。スーパーの買い物で便利なのが、家族間で買い物リストを共有できるスマホアプリ。その名も『買い物リスト - 写真でメモする買うものかご』!名もなき家事を減らす方法の一つとしてぜひお試しください。