『ちょっとしたプレゼント』を贈らないといけない時ってけっこう困りますね。
『ちょっとしたプレゼント』とは相場がハッキリ決まっていないけれど、決して高価なものではなく、かと言って安すぎてもちょっと気が引けるようなイメージです。
500円くらいの時もあれば1000円くらいの時もある曖昧な感じ…例えば引っ越しの挨拶の洗剤のようなものですね。
最近そういうものをお返しで渡すタイミングがあり、その時は500円分の図書カードを贈りました。今回、貰う側ですが同じようなことがあり、スターバックスカードを頂きました。
実際に貰ってみると手軽で良いなと思ったので、今後はちょっとした贈り物にはカード類をチョイスしたいと思います。
スターバックスカードとは?
スターバックスで利用できるプリペイドカードです。
Webで会員登録すると、オンライン入金やオートチャージもできます。
スターバックスのロゴがついた封筒に入っています。
封筒を開けると『To』と『From』と書く欄がありました。きっと贈答用としてスターバックスカードが使われることが多いのでしょう。
大阪版デザインのスタバカード
これは大阪限定デザインなのでしょうか?OSAKAのOはタコヤキになっています。カードの上の部分もタコヤキ風。
47都道府県分の地域デザインがあるかはわかりませんが、面白いですね。
「〇〇といえば」って、完全にタコヤキに誘導していますね。
普段あまりスターバックスに行かないのですが、家の近くに店舗はあるので、せっかくなので行ってきました。
キャラメルマキアートとバニラフラペチーノを注文。
nanaco(ナナコ)カードも便利
そういえば以前友人の結婚式に行った時は、御車代としてセブンイレブンのnanacoカードをもらいました。2000円分くらいが入っている状態で。
それも友人の地元のご当地デザインでした。あまり知らなかったのですが、今はそういうカードを贈るというのが主流なのかもしれません。
現金や商品券を1000円分だけあげるのはなんとなくためらわれる気ががしますが、スタバやセブンイレブンのカードだと同じ1000円でも十分嬉しい感じはしますね。
私も今後はちょっとした贈り物として、これらのカードを活用していきたいと思います(*^_^*)
ただ最初に入っていた分の金額を使い切った後、さらに自分でチャージして使うかは微妙なところ…
普段スタバをよく利用している人はこのカードを活用しているんでしょう?私は使い切ったらもう使わないかもしれません(笑)
このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)