お正月の三が日は、年末に作ったおせちをワンプレートにしていただきました。
メニューは、お煮しめ、数の子、かまぼこ(市販)、紅白なます、ローストビーフ、レンコンの明太子詰め、伊達巻き(市販)でした。
白だしや市販ソースのおかげで作ること自体は簡単でしたが、盛りつけが思ったよりも難しくて、一番時間がかかったように思います。
何度か配置を動かしたので、ウラジロがゆがんでいるのが見えますね(笑)
お煮しめ
白だしで簡単に作れました。
せっかく飾り切りをするなら綺麗に仕上がるよう、材料を選ぶ段階でしっかり形を見極めることが重要です!
私は夫からの無言のプレッシャー(もうそれでいいやろ…という視線を感じた)で、レンコン選びに失敗したのですが、もし来年も作るなら穴の形が均等なものを選ぼうと思います。
数の子
塩抜きして薄皮を取った数の子を、お煮しめで使った白だし(レンコン等の煮汁を冷ましたもの)につけておきました。
ほんのりだしの味がついて、何もしていないものより格段に美味しかったです。
紅白なます
こちらも白だしを使って簡単に作れました。
レモンの代わりに、ゆずの果汁を加えました。
ローストビーフ
こちらのレシピを参考に肉に火を通すところまで作り、ソースは市販のものを使いました。
市販ソース最強です!
レンコンの明太子詰め
お煮しめ用の花レンコンを少し使って、明太子詰めも作りました。
明太子を詰める作業は思ったより簡単で、味もよかったです。
見た目も華やかでおすすめのメニューです!
松茸の味お雑煮
焼いた餅、松茸の味お吸いもの、お湯でできます。
お正月休み中、ほぼ毎朝食べていました^^
富士山ビール
ビールは富士山グラスでいただきました。
お正月など、お祝い感を出したいときに重宝するグラスです^^
私たち夫婦はお互いの実家に帰省しないため毎年それほどお正月感はないのですが、今年はおせちのおかげでお正月気分を味わえました♪
人日の節句(1月7日)の七草粥の献立もどうぞ。
このブログでは夫婦と2匹の猫の日々のあれこれを書き綴っています。
よかったら読者登録をお願いします(=^・^=)